本場スペインの最新情報から文化や歴史まで現地駐在員がお届けするバルマルならではのスペイン情報です。
スペインコラム Vol.1スペインのクリスマス
カトリック教徒がほとんどであるうえに、お祭り好きのスペイン人たちにとってクリスマスは1年で最も大切な行事のひとつです。 12月に入る前から世間はそわそわ、プレゼントを買いに出かけたりクリスマスの飾りを準備したりと、みんな大忙しになり、おなじみのクリスマスツリー、リースのほかにも、キリストが生まれた瞬間の村全体の様子を小さな人形で表した「べレン」も欠かせない飾り物です。 イベントも盛りだくさんで、子供向けの移動遊園地から各種コンサート、お芝居などが各地で毎日のように開かれます。
24日のイブ(Npche Buene)、平日であっても仕事は昼前まで又は挨拶のみの出勤で、そのあと仲間と近所のバルで軽く1杯引っかけてから帰宅、パーティの準備にかかる、というのがお父さんたちのパターンとなっています。
主婦やおばあちゃんたちは前日または当日朝から買い物と料理の準備、この数日間の市場の混雑はもう目も当てられないほどで、ついでに便乗値上げまでやってくれるので、何日も前に材料を買い込んで冷凍庫で保管する人も多いそうです。
夜は家族親戚が集まって家で夕食をとるのが普通で、ホテル以外に営業している飲食店も商店もまず見つからないうえ、地下鉄やバスも極端に本数が減り、いつもより早く終電になってしまうので旅行者は要注意です。
夕方6時ごろにはどこも店じまいをはじめ、8時にもなると街中から人影がすっかりなくなってしまいます。
クリスマスの料理は、日本のおせち料理と同じく、各地域、家庭により料理はがらりと変わりますし、調理済みのものを買ったり、レストランに頼んで作ってもらったりという家庭も少なくありません。
もともとスペインにはサンタクロースは存在しなかったらしく、1月6日に「東方三賢人」というおじさんたちがみんなにプレゼントを持ってきてくれるというのが伝統でした。日本と同じく、百貨店などのプレゼント販売戦略に乗せられて、サンタクロース文化が年々定着してきてるようです。また、各国からの移民の割合も多いので、その影響もあると思われます。
スペインコラム Vol.53【バイオニック・バル/Bionic Bar】
スペインコラム Vol.52【国際タパスデー/Dia Mundial de la Tap】
スペインコラム Vol.51【炭鉱マラソン/XTreme Trail-Correminas Pozo Soton】
スペインコラム Vol.50【ワールドベスト・レストラン50/The World’s 50 Best Restaurants】
スペインコラム Vol.47【アトーチャ駅構内トロピカル広場】
スペインコラム Vol.44【バジャドリッドのタパスとピンチョスコンクール】
スペインコラム Vol.43【フィエスタ・デ・ベンディミア/収穫祭】
スペインコラム Vol.39【ケマ・デ・ラス・アチャス/Quema de las Hachas】
スペインコラム Vol.38【アラストレ・デ・ラタス/Arrastre de Latas】
スペインコラム Vol.37【コロン市場/Mercado de Colon】
スペインコラム Vol.35【ピミエント・ピキージョ(赤ピーマンの一種)フェア/ナバラのキノコ集会】
スペインコラム Vol.34【スペインの一学期/ノバターダ】
スペインコラム Vol.33【ソモス・トラスマンテス/Somos Trashumantes】
スペインコラム Vol.31【サン・フアン祭り/Fiesta de San Juan】
スペインコラム Vol.25【フンダシオン・ライセス(根っこ基金)】
スペインコラム Vol.20【チョック チョコレートキッチン】
スペインコラム Vol.19【ピンチョスとタパス・コンクール】
スペインコラム Vol.12【グラン・フェスタ・デ・ラ・カルソターダの話】
スペインコラム Vol.10【トマティーナとシポテガトの話】
スペインコラム Vol.5【ファジャス・バレンシアの火祭り】
スペインコラム Vol.3【スペインの朝ごはん(食べ物編)】